確率変数と確率の表わし方

  変数の実現(具体的な数値になること)が確率によってもたらされる場合、その変数を
確率変数といいます。

  変数の実現値には、普通の数のほか、事柄や命題も数として扱います。確率変数は問題
としている事象に対して設定され、X、Yなどで表わされます。確率変数に対する重要な関
心は、どんな実現値を取りうるか、ということです。

  例1、普通のサイコロを投げて出る目をXとします。Xの取りうる値は、1、2、3、4、5、6
   の6通りとなります。

  例2、貨幣を投げて出る側をXとします。Xの取りうる値は、「表」、「裏」の2通りとな
    ります。(「表」という事柄そのものを数としている。)

確率変数Xが実現する確率をP(X)で表わします。
具体的に、特にX=1となる確率を表わすときはP(X=1)とします。

  例1、普通のサイコロを投げたとき、1が出る確率が1/6であることを示すには、例えば、
    P(X=1)=1/6 とします。

  例2、貨幣を投げて表が出る確率が0.5であることを示すには、例えば,P(X=表)=0.5 
    とします。

変数: Variable
確率変数: Random variable

目次 前頁(事象と事象の関係) 次頁(確率分布)