問3、年賀状150枚の抽選番号の末桁の数字別の枚数は、次の通りであった。
   これらの枚数は同じ確率で実現したといえるか。

   末桁の数字 0   1   2   3   4   5   6   7   8   9
   枚数    11  14  18  17  14  16  12  14  19  15

答 検定仮説として、
  H0:同じ確率で実現した。
     とおく。すると、各末桁の数字に対する理論上の枚数は、150/10=15となる。
  よって、理論と実際の乖離は、
  χ2=(11-15)2/15+(14-15)2/15
       +(18-15)2/15+(17-15)2/15
       +(14-15)2/15+(16-15)2/15
       +(12-15)2/15+(14-15)2/15
       +(19-15)2/15+(15-15)2/15=3.8667
     一方、自由度9(10-1)のχ2分布において棄却域を右方にとって、χ2が3.8667
   より大きくなる確率をχ2分布表でみると、0.9と0.95の間にある。よって、この乖離は当然で、
   仮説H0「同じ確率で実現した。」は採択される。

説明 もし、仮説を棄却しようとするなら、有意水準は90%以上となり、現実的でない。なお、当然の
         採択であっても、仮説が断言でない点は変わりない。

χ2検定法の原理

(船津好明)