2円座標系の設定例


 2円座標系は、直交座標系との関係式
 によって何通りもできます。
 左の2円座標系は、次のように定義されます。
 2円座標を (X,Y)、直交座標を (W,Z) とし
 て
W=(X2-Y2)/(4*a) Z2=-(X2-Y2-4*a*X+4*a2)*(X2-Y2+4*a*X+4*a2)/(16*a2)
X≧0, Y≧0, X+Y≧2*a, |X-Y|≦2*a, a≧0 ここに、2*a は2つの円の中心間の距離(緑線)で、 左図では a=2 です。
X座標は左の円の中心からの距離、Y 座標は右の円の中心からの距離です。 X<0 及び Y<0 は認めません。
2円座標系においては、任意の2つの数の組 (X,Y) と、座標系内の点とは、原則として 1対2の対応をします。
2円座標系のグラフは、必ず上下対称になります。
座標系とグラフ   方程式とグラフ   先頭ページへ